泡沫記

備忘録あるいは自分の背骨

雑記

モーニングページ2冊目突入

今日でモーニングページ開始49日目で、A5ノートを1冊使い切り、2冊目に突入した。49日ってところが縁起いいのか悪いのか。ともあれ、1冊書ききったというところに無茶苦茶充実感を感じる。今まできっちり最後まで使い切ったという経験は少ない。ノートにち…

やっぱそりゃそうだよな

昨日加湿器をタダ同然で手に入れた。と思ったらエディオンから電話連絡があって、あの10,000ポイントはミスだったと。そりゃそうだよな、来店するだけで10,000ポイントなんかあり得ないだろう。しゃあないので明日レシート持ってお金を払いにいく。レシート…

加湿器とランニングシューズ購入

ここ最近朝起きたらめちゃめちゃ喉が痛いので、加湿器が絶対必要だと感じ、買おうと決意。Amazonを物色したが、目当てのモノは水曜日に届く予定なので、それまで待てないから近所のエディオンに出向く。せっかくだからとエディオンのアプリをインストールし…

自分なりの記事の書き方

Blogの最低限の設定や体裁は構築できていてl、あとは中身を書くだけとなって、なかなか記事が書けない。何をどう伝えようかと格好つけすぎたのだろう。つらつらモーニングページを書いていて、あ、そうか書く内容ももっと小分けにして書きやすい固まりにすれ…

Apple ID アップデートの通知が来る

パソコンは24時間つけっぱなしにしていて、今朝ふと気がつくとApple ID アップデート通知が来ている。パスワードを要求されたから入力したら、「このApple IDは有効ではありません」と赤字で出てきて、さっと血の気がひいた。Hackでもされたか???と。たま…

モーニングページ2週間経っての感想

今日でちょうど2週間のはず。うち1日目は半分の量、直近2日ほど集中できなくて1~1.5ページだったりしたものの今日は3ページ復活。書くことは途絶えることなく続けていて、低回転・一定出力にも徐々に慣れてきた。心がわさわさする焦った時ほど書くべきだっ…

英語で日記を書く、で思いついたこと

モーニングページがまだ続いている。コレで6日目のはず。ダブル3日坊主か。読み返さないようにはしているけれど、まずは3ページ書くことに主眼を置いていて、時間は気にしないようにしているが、だいたい40分ペースか。思考の低回転トルクでダラダラ書くのが…

シン書斎をつくる

あれから5年近く経過して新たに書斎をつくろうとしている。せっかく購入した座卓も腰痛持ちなのでやっぱり辛い。座椅子もかなりヘタってきた。一気にリニューアルということでAmazon Prime Day を利用して購入したもの FLEXISPOT 電動式昇降デスク EG8(幅1…

今更ながらにわかったこと

WindowsをWSL使ってLinuxと同居させてみよう、Xorg使ってi3が使えないかやってみよう、と足掻いてみて表示させることには成功。だが、やっぱり使いづらいので、餅は餅屋。LinuxはLinuxで使った方がいいと思った。色々いじっていくうちに、やっぱり老眼で見づ…

2021の1月にやり始めたこと

移り気なワタクシ。Webアプリを作るんだ!と意気込んでいたはずなのだが迷走中。xv6という教育用OSの教材を再び読み始め、やっぱりC言語読めないかんわとポインタを学び、なぜかRustにも手を出して「Rust Programming Language」を読み始め、現在couseraの「…

2020年振り返り

Programmingの勉強を本格的に始めたのが2018年の12月。すでに2年が経ったわけだがまだBeginnerの域を抜けず。ただPython, Django, JavaScript, React などでそれなりに知識を得たので、前に比べてマシになったはずと、自分を褒めておく。駄目だ駄目だだけで…

自作PCでLinux(Ubuntu) に不具合生じる

自作PC(Ryzen 5 3600 と NVIDIA GTX1660)にUbuntu 20.04LTSのっけて運用中だったが、どうも不具合が多い。スリープから復帰すると、ChromeやVSCodeの一部が真っ黒で表示されなかったり、音声が出なくなったりする。やや不満を抱きながらも使い続けていたら…

今さらPokemonGOにハマる

もともとはドラクエウォークだったのだよ、もともとは。ところがGPSの精度が悪かったりしてやる気が削がれ、行き先も自分が決められるにしろ、何だか強制されているような感じで、う〜ん。では今まで頑なにやるまいと思っていたPokemonはどうなのかとインス…

Webアプリ作成中〜また1歩進んだ

やっと次の1歩が踏み出せた。 A Complete Beginner's Guide to Django を2月でひとまず終えて、もう一度公式チュートリアルに返って試行錯誤。ようやく行き詰まってた問題が解決した。作ろうとしたアプリは単語カード。日本語をクリックしたら英語が出てくる…

Webアプリ作成中〜はじめの1歩

Django を使って Web アプリを作成中。これもまたわずかな1歩ながら大きな1歩だ。というのも今までチュートリアルの写経だったり、若干のカスタマイズだったり、やっている意味もイマイチわかっていなかったが、今回は完璧に意味がわかって作っているという…

Django tutorial も Djangogirls も 修了

公式チュートリアルが1月中に終わるといいなぁとダラダラ続けていたらいつの間にか終わっていたよ。厳密な期限設定をしていたわけではないけど期限内に終わったのは嬉しい。公式チュートリアルは(4)までが山場で、あとは惰性で流していくって感じ。このcode…

思い出すことは自分の再生産に他ならない

20代に映画を見まくってマイ映画ベスト10をつくって悦に入ってた時期があったけれど、年食って映画を観るスタミナが衰え、今ではほとんど観なくなってしまった。もう何年も前からマイベスト10は更新されておらず。今日愕然としたのはあれだけ好きだった映画…

小さな一歩だが大きな一歩

DjangoというPythonのwebフレームワークをチュートリアルで勉強中。Webアプリを作りたいな、Pythonが使えるようになりたいなと2つの欲望を同時にかなえられそうなのが Django だった。本家のチュートリアルは(7)まであり、現在(4)まで修了、最後までざ…

魔術師になりたい

ドラクエやファイナルファンタジーなどのRPG、漫画で言えばBASTARD!!でおなじみのこんな場面。魔術師が何やら詠唱して大魔法ぶっ放すってやつ。Linuxのコマンドを使い始めると自分がその魔術師にでもなったかのような、そんな気分になる。コマンドを打ち込む…

書斎をつくる

「知的トレーニングの技術」という本の中にこんな一節がある。 ぼくらはどんなにせまくても書斎をもつべきだ。ひとりでものを読み、考え、書くための固定され、閉鎖された知的空間、それが書斎だ。 書斎が欲しいなって思ってまずは形から入ることにした。 机…