泡沫記

備忘録あるいは自分の背骨

自分なりの記事の書き方

Blogの最低限の設定や体裁は構築できていてl、あとは中身を書くだけとなって、なかなか記事が書けない。何をどう伝えようかと格好つけすぎたのだろう。つらつらモーニングページを書いていて、あ、そうか書く内容ももっと小分けにして書きやすい固まりにすればいいのかと思いつく。考えてみりゃ当たり前のことなのに、一発でスラスラ書かなきゃと変に肩に力が入ってた。ダメだったら書き直せばいいだけの話で、Blogの記事も公開してからも何度もリライトするものらしいし。知らんかった。公開したら変えちゃダメみたいな意識があった。自分が変に固定観念にとらわれているんだよな。WordPressの記事の書き方も最初は慣れずに、なんでこんなになってんだ?と使いづらいことこの上なかったが、徐々に使い方がわかってくると、なるほどという納得感がある。最近はこういうブロック毎に書いていくというのが主流なんだろうなぁ 、Notionも同じ感じだし。だからNotionで下書きをしてWordpressの方で本番みたいなイメージ。初めはリスト形式でしか書き込めなくて、徐々にこうすればいいのかとわかってくる。とりあえずようやく書き終えて公開。初めのリスト形式のところは後からリライトしよう。じゃないといつまで経っても記事数が増えないんだよ。それがストレス溜まる。書いて公開してナンボ。それが成果というモノでしょうよと自分に言い聞かせている。今まで出さないまま立ち止まってそのまま自然消滅だったから、みっともなくても形にはしてバンバン出した方がいいということを長年の人生経験で学んだのだ。あぁもっと若いときに・・・と散々後悔するもしゃあないでしょうよ、本当にわかったの最近なんだから。まぁこっからの人生に活かすしかないわけで、どうしようもないことで自分勝手に落ち込んで凹んでもエネルギーの無駄だ。記事数の経験値積むたびに自分なりのスタイルができてくると思う。そうなったら量産は早いはずだ。でもああしたい、こうしたいという欲はいっぱい出てきて、それを実現するにはもっとスキル磨かないと実現できないんだよなぁ。日々勉強。