泡沫記

備忘録あるいは自分の背骨

A5-K1復活

自分の記事によるとパソコンがフリーズして強制再起動したら起動できなくなったのは8月末らしい。あれから3週間以上経ったわけだが、ようやく完全復活した。復活してしばらくしたらまたしても不具合頻発、突然再起動したり、QRコード付きブルースクリーンが出たりして前兆あり。案の定フリーズして強制再起動でNo bootable device。NVMeを挿し直しても今度は復活せず。緊急処置として2.5 inch SSDをぶっ挿し、Windowsをインストールしてやり過ごす。強制再起動毎に差込口が使えなくなるから、てっきりマザーボードの回路でも切れたのかと思っていた。NVMeが使えないのは痛いので、修理に出そうとも思ったが、ダメになった原因切り分けのため、NVMe用外付けケースを購入、店のスタッフとこんな症状で…と相談したら、スロットやマザーボードが逝ったんじゃなくて、NVMeがダメになってますよ、とのこと。なら修理に出さなくても済むかもしれないと希望が見えた。実際、外付けケースに入れてパソコンに繋ぐとマウントはするが、中身は見れず。なるほどこれはNVMe逝ってるわ、とAmazonでSumsungの 1TBを購入、内蔵して無事認識するのを確かめ、OS・ソフト・諸々の設定が完了したのが今日。長かった。これでしばらくはだいじょうぶだろう。またフリーズ・強制再起動にならないことを祈る。2.5 inch SSDは緊急用として保管することに。こいつも1TBあるからもったいないけど。

こんなことがたまにとは言え、起こると仕事にならないので、バックアップ機・セカンドマシンは大切だなぁと。色々探したけれど、第1候補のThinkPadは最近良さが徐々になくなってきていて、カスタマイズとかメンテがしにくくなってきている感じ。キーボードも浅いタイピングになっているらしいし。理想としては速くて軽くてイジれるタフなやつが良くて、デュアルストレージでWindowsLinuxを共存させたかったのだけれど、デュアルストレージできる機種がない。軽さと薄さとのトレードオフだ。時代の流れなのかもしれないが、ちょっと寂しい。逆にこのゲーミングノートの方がデュアルどころかトリプルストレージも可能で、イジり甲斐があったりする。が、さらにもう1台ゲーミングノートが欲しいとも思わないし。Macも考えたけど、自分でカスタマイズしにくいしなぁと悩む日々。こうして決算セールの時期を逃し、購入を見送り、次回の年末セールで…と結局決断できない私であった。